![]() 明治村の道路元標の例規上の位置付近 |
明治村 | 例規上の位置 河内郡明治村大字大山地内星宮神社前 郡道宇都宮明治線と終点 現在の市町村名 上三川町 |
調査日 現況など | 調査年月日 2006.12.24 |
![]() ![]() |
道路元標の痕跡は、まったくありませんでした。 この日も聞込みしましたが、中年以上はあまり人影を見ずでした。 近くで屋敷の木の葉さらい中の大山郵便局の局長さんが手を休めて話をしていただきました。 結果はNGです。 しかし、局長さんから同級生の消息を教えてもらい連絡をしました。 同級生は確か明治村多功でした、多功は石橋町(現下野市)に隣接していて石橋かと思った所です。 大山地区はこじんまりとした田園地帯でしたが今ひとつ目立ったアクセントが見出せませんでした。 (写真下)その中で局長宅は立派なお宅で門前に顕彰碑がありました。 顕彰内容は分かりませんでしたが、近くですから後日再訪したいと思います。 |
栃木の山283+のページへ 栃木の道路元標のトップページへ
標石の情報がありましたらご一報ください。 メール スパム対策のため最後にアンダーバー"___"が余計に付いています。
お手数ですが、jpの後の"___"を削除して送信ください。