南押原村の道路元標

南押原村 例規上の位置
上都賀郡南押原村大字楡木地内 
府県道栃木鹿沼線と宇都宮楡木線との分岐点

現在の市町村名   鹿沼市
調査日 現況など 調査年月日  2006.12.28
例規上の分岐点に標石は無く奥の児童館の敷地の中にありました。 この児童館は「児童文学学者、千葉省三記念館」の案内板が目印です。 標石は深く埋まっていて道路元標の文字は見えません。 ここは元の南押原村の役場跡地だったようです。



 栃木の山283+のページへ 栃木の道路元標のトップページへ

標石の情報がありましたらご一報ください。 メール スパム対策のため最後にアンダーバー"___"が余計に付いています。
                                                   
お手数ですが、jpの後の"___"を削除して送信ください。