南摩村の道路元標

南摩村 例規上の位置
上都賀郡南摩村大字西沢地内 
      府県道鹿沼粟野線と郡道南摩栃木線との分岐点

現在の市町村名  鹿沼市
調査日 現況など 調査年月日  2007.01.01
道路元標は写真の神社鳥居の左手の民家の庭先にあります。 民家は神社の関係なのでしょうか、お伺いした時は不在でしたので、標石の事についてお聞きできませんでした。 道路の直近の所でないのでここも道路改修か何かで移設したものと考えられます。 標石は文字もはっきりと読み取れ保存状況も良いようです。 寸法は規定通りの250×250mmでした。


 栃木の山283+のページへ 栃木の道路元標のトップページへ

標石の情報がありましたらご一報ください。 メール スパム対策のため最後にアンダーバー"___"が余計に付いています。
                                                   
お手数ですが、jpの後の"___"を削除して送信ください。