野上村の道路元標

野上村 例規上の位置
安蘇郡野上村高ヶ谷地内役場前 
(郡県道佐野野上線)

現在の市町村名  佐野市
調査日 現況など 調査年月日  2007.01.08

冬の陽射しを受けながら旗川を遡って三好、船越、長谷場、そして高鳥屋山への道白岩へ車を走らせる。 佐原の先には三滝がありその上には熊鷹山や奈良部山など冬の里山歩きには適した山々がある。 さて、野上村の道路元標標石は「オカリナの里」の所の旧道にあります。 写真下のNTTの野上局(無人)の裏付近ですから解りやすいです。

この標石はもともとバス停付近に転がっていたようで、ここに再設置されたようです。
(池澤氏により発見されたものです。)


 栃木の山283+のページへ 栃木の道路元標のトップページへ

標石の情報がありましたらご一報ください。 メール スパム対策のため最後にアンダーバー"___"が余計に付いています。
                                                   
お手数ですが、jpの後の"___"を削除して送信ください。